自分時間を楽しく過ごす 再婚承認を要求しますの先読みネタバレ付き

子供の頃からマンガが大好き。マンガを読むことで自分時間を楽しく過ごしています。再婚承認を要求します、ハーレムの男たちを初めとして、マンガのネタバレを書いています。

再婚承認を要求します 300話 外伝 38話 ノベル ネタバレ ラリの野望と結婚したい人

f:id:myuieri:20210206055100j:plain

外伝38話 ソビエシュがカイとラリのどちらかを後継者にしたがっていると聞いた2人は・・・

◇後継者はどちら?◇

ラリは西大帝国の皇位

関心があるので

カイが手を上げると思いましたが

先に手を上げたのはラリでした。

カイも手を動かそうとしましたが

下ろしました。

 

ハインリも、

ラリが手を上げたので

驚いたように目を見開き、

素早くラリの手をつかんで

下へ下ろしましたが

ラリは反対側の手を上げました。

 

ナビエは

西大帝国の皇位

継ぎたがっていたラリが

なぜ東大帝国へ行くつもりなのか

尋ねました。

 

ラリは、

ソビエシュおじ様は身体が弱いから

先に譲位するだろう。

けれども、お父様は健康だから

まずは東大帝国の後継者になり

そこを手に入れた後

お父様から西大帝国を引き継ぐ

答えました。

 

ラリの野望はすごいと

ナビエは思いました。

 

ナビエは、

以前のハインリも、

ラリのようだったと

マッケナから聞いていました。

マッケナが話す時は

可愛く思えた

ハインリの過去の行動も

実際に目にすると舌を巻きました。

 

ラリは天才のようだ

ハインリは感心しました。

彼は自分に似ている娘が

ただ可愛いだけのようでしたが

ナビエはしかめっ面をしないように

努力しました。

かつて、聖者に言われた言葉が

しきりに頭に浮かびました。

 

ナビエはカイを見ました。

カイも皇位の座が

気になっているようでしたが

浮かない顔で何も言えずに、

肉だけを切っていました。

 

ナビエはラリに

1つだけ選んだ方がいいのではないか。

ラリもカイも同じくらい賢いから

2人で東と西を1か所ずつ治めて

困難なことが起きた時は

互いに助け合えばいいと提案しましたが

ラリは、母親は全世界の半分を

握っているのに自分は帝国一つなのか

文句を言いました。

 

ナビエは、自分が引退した後、

他の王たちが望むなら、ラリが

連合の首長になることができると

答えました。

 

しかし、ラリは不満そうな顔で

兄は優しいので、

東と西のどちらを持っても

自分の邪魔になる。

自分は天下統一をしたいので、

そのためには、兄に与えた領土を

返してもらわなければならない。

どうせ自分に奪われるなら

最初から自分が持っていては

いけないのかと尋ねました。

 

自分の子は最高、自分の子はきれい。

という表情でラリを見ていた

ハインリも

ようやく少し困った顔をしました。

 

ラリの野望が大きいのは

ハインリのせいではないけれど

彼の過去をマッケナから

聞いていたせいか

彼に過失の80%はあると

ナビエは思いました。

 

ハインリは

ナビエの視線に気づくと

鳥に変わって、

テーブルの下に潜りました。

ナビエは

可愛いふりをしてもダメだから

出て来るようにと言いました。

 

f:id:myuieri:20210606171301j:plain

リュウリュウ

生まれた時から

全ての物を持っていて

他の人よりも頭が良くて

皆が感嘆するくらい美しいラリは

世の中を甘く見るように

なっていました。

 

しかもラリは

ソビエシュがカイよりも自分を

可愛がっていること、

自分が何を頼んでも

絶対に断らないことを

知っていました。

 

ラリは、

東大帝国の皇帝の座に就いた

自分の姿が

目の前に浮かぶようでした。

 

その時、

父親のマッケナに会いに来た

リュウリュウが歩いているのを

発見したラリは

彼の所へ走っていき

腰に抱きつきました。

 

彼の金色の瞳は美しいけれども

本物の宝石のようで

生命力を感じさせませんでした。

そのため、人々は

少年の顔に感嘆しながらも

目が合うとヒヤリとしましたが

ラリは気にしませんでした。

 

ラリは、

リュウリュウの用事が済んだら

一緒に遊ぼうと言うと

彼は承諾しました。

 

偶然、ラリたちの姿を発見した

2人の貴族は

くすくす笑いながら

2人はお似合いだ。

2人が結婚すれば

龍が女帝の夫になった国になる

話しました。

 

f:id:myuieri:20210413051435j:plain

◇婚約できない理由◇

リュウリュウが用事を済ませた後

ラリは彼に

いつ婚約式を挙げるのか

尋ねました。

リュウリュウは、やらないと

答えました。

 

ラリは、

自分のことが好きではないのか

尋ねると、リュウリュウは、

好きだけれど

ラリは自分のことが

好きではないと答えました。

 

ラリは、母、父、兄の次に

リュウリュウのことが好きと

言いました。

しかし、リュウリュウは、

ラリが好きなのは

人間ではない自分の力で

自分が龍でなかったら

結婚したいと思わないでのはと

尋ねました。

 

ラリは、それを否定し

自分が皇女でなくて

マッケナと知り合いでなかったら

自分と遊んでくれないのではと

反論しました。

 

ラリは怒ってポニーから

飛び降りました。

ラリの鋭い視線に

リュウリュウはため息をつくと

本当にラリのことが好きだと

伝えました。

それなのに、

なぜ、結婚はダメなのかと

ラリが尋ねると、

リュウリュウ

ため息をつきました。

 

龍たちは平和主義者ではないけれど

戦争や政争を嫌っていて、

最大限、人間たちのことに

関わらないようにしていました。

かなり非道な属の水龍ドルシーは

自分の性質が出る時は

凶悪だけれど

人間のことに

関与していませんでした。

リュウリュウは、

年が若く龍でもないラリに

それが理解できるとは

思えませんでした。

 

リュウリュウは、

ラリの父親が母親のために

戦争を諦めたように

ラリも同じことができるなら

婚約すると言いました。

ラリは無言でした。

 

ラリは遠ざかる

リュウリュウの後ろ姿を

唇を噛みしめながら

見つめていました。

f:id:myuieri:20210108060542j:plain

◇ラスタの子?◇

その時刻、ベルティ子爵夫人は

自分をお母さんと呼んで

追いかけてきた子供の

看病をしていました。

彼女は高熱を出し、

なかなか熱が下がりませんでした。

そんな状態でも

ベルティ子爵夫人が離れようとすると

手を伸ばして、悲しそうに

お母さんと呼びました。

 

馬車の中で子供は

自分の名前はシシで

元々貴族だったけれど

幼い頃、馬車が襲撃され

常時泉に拉致され、

今の親が自分を育てたと

説明していました。

 

前後の事情と年齢が合っているし

シシの髪が銀髪で

ラスタに

似ているところもあるけれど

シシにラスタのような

天使の雰囲気はありませんでした。

 

けれども、ベルティ子爵夫人は

最近、リムウェル領地で会った

アンの顔を思い出しました。

彼は、時間が経つほど

アレンに似るようになりました。

ローリエムも

顔が少し変わったかもしれないと

ベルティ子爵夫人は思いました。

 

その時、

いつも生みのお母さんを

探していた。

迎えに来てくれたのではないかと

シシは力なく呟きました。

 

ベルティ子爵夫人は

シシの手を握って

頷きました。

f:id:myuieri:20210111150019j:plain

◇激怒◇

シシが村を去って数日後

ケルドレックとの猟から

モテがかえって来ると

枕の下に、シシからの手紙を

発見しました。

手紙には、

モテが帰って来た時に

自分がいなかったら

その貴婦人に付いて行った後だと

書かれていました。

 

シシは、

両親を探したがっていたので

これは良いことだと思い。

モテは手紙を引き出しにしまいました。

 

モテがシシを見なくなって

1週間目。

モテは剣を振りながら、

自分は身動きもできず

ここに縛られて

時間を無駄にするのかと思うと

イライラしました。

 

シシがいなくなってから

10日は経っているはずなのに

彼女を見なかったかと

彼女の母親がモテに尋ねました。

モテが知らないと答えると

母親は心配そうに他の場所へ

歩いていきました。

 

シシの養父母は

彼女に関心がほとんどないから

子供がいなくなっても

仕方がないと思うだろうと

モテは考えました。

 

数時間後、

訓練を終えたモテの頭を

シシの父親が

いきなり拳で叩きました。

モテはひっくり返りました。

 

彼は、シシが書いた手紙を

地面に叩きつけて

シシをどこへやったのかと

叫びました。

彼がモテの部屋を捜して

シシの手紙を持ち出したことに

気づいたモテは、

父親を睨みつけると

彼は彼女のお腹を足蹴にし、

モテを罵倒し

なぜ、モテが死ぬ場所へ

娘を代わりに行かせたのかと

狂ったように叫びました。

 

モテは、シシの父親が

彼女を無視するから

彼女は出て行ったと叫ぶと

ブルブル震えながら

モテを睨んでいた

シシの母親が走って来て

モテの髪を引っ張りながら、

モテは処罰された重犯罪者の娘なので

モテの正体がばれたら

すぐに死ぬか、

閉じ込められることになる。

だから黙ってあげていたのに

わざとシシを

そんな所へ行かせたのか。

今すぐ出て行って

お前が死んでしまえばよい。

シシを探して来てと泣き叫びました。

f:id:myuieri:20210206060839j:plain

f:id:myuieri:20210206071517p:plain

マッケナとドルシの間に

生まれた子供のことを

ラリはリュウリュウと呼んでいますが

本当の名前はドラコのようです。

どこかで聞いたことのある

名前だと思ったら

ハリーポッターのライバルの

マルフォイの名前が

ドラコでした。

 

ラリの性格が強烈なせいか

カイの影が薄くて

可哀そうな気がします。

ナビエ様はラリのことを

とても心配していますが

ハインリも残酷な面はあるものの

大人になってからは

子供の時ほど

問題を起こしていないと思います。

ラリはまだ14歳なので

心が成長する余地は

たくさん残っていると思います。

 

f:id:myuieri:20210206060839j:plain