自分時間を楽しく過ごす 再婚承認を要求しますの先読みネタバレ付き

子供の頃からマンガが大好き。マンガを読むことで自分時間を楽しく過ごしています。再婚承認を要求します、ハーレムの男たちを初めとして、マンガのネタバレを書いています。

再婚承認を要求します 328話 ソビエシュの回帰 3話 ネタバレ あらすじ ナビエに拒絶されるソビエシュ

f:id:myuieri:20210206055100j:plain

 

外伝66話 ナビエは断固としてソビエシュを拒絶しました。

 

ソビエシュは

もっとナビエと一緒に

いたかったけれど、

彼が熱心に話せば話すほど、

ナビエの表情は

どんどん疲れていくようでした。

 

今日が離婚法廷の日なら、

ナビエはこの日に備えて

すっかり疲れているだろうし、

自分と違って、ナビエは

離婚問題に

ずっと向き合っていたことを

思い出したソビエシュは

口をつぐみました。

 

これが夢だとしても、

ナビエは苦痛を感じているはずだし、

今のナビエには、何を言っても

何の役にも立たないと思ったので

ソビエシュは、

ナビエも休みたいだろうと言って

謝ると、

それ以上、話をすることなく、

去りました。

それでもナビエと少し話をし、

離婚も防いだ。

目を覚ますと

虚無感だけが残る夢だとしても、

少しでも成果があったことを

嬉しく思いました。

 

ソビエシュが寝室を出ると、

ローラは、

皇后と一緒にいないのかと

尋ねました。

 

ソビエシュは、

今、皇后は、

自分に会いたくないようだと答え、

ローラに、

皇后は大変だろうから

面倒を見て欲しいと頼みました。

 

侍女たちは、ソビエシュが

本当に狂っているのではないかと

疑いました。

ソビエシュが東宮に戻って

寝室に入ろうとした時、

ラスタが扉の前に立って

泣いていました。

 

後に、ラスタと

罵詈雑言を浴びせ合ったせいか、

以前は、

ずっとこのような姿を

見ていたにもかかわらず、

彼女の淋しそうな表情や泣き声に

馴染みがありませんでした。

 

ラスタは

ソビエシュが近づくと、

自分を皇后にしてくれると言ったのに

急に、あの場で、

どうして、あんなことをしたのかと

抗議しながら涙を浮かべました。

人前でバカになってしまったと

ラスタが嘆く姿は、

可憐で哀れに見えました。

 

ソビエシュは

ラスタと自分の仲が

良くない終末を迎えたことは

分かっているけれど、それとは別に

ラスタに対して罪悪感と

同情心を抱いていたので、

ため息をつきました。

 

その上、今、ラスタのお腹の中に

一生彼の胸に重く残った

ローリエムがいました。

どうせ現実感溢れる夢を見るなら、

ラスタに会う前の時点なら

良かったのにと思いました。

 

彼は、自分に子供ができたことを

喜ぶあまり、

よく考えずに事を進めた。

ラスタにも申し訳ないことをしたと

謝りました。


ラスタは、

自分が笑いものにされたと

抗議しました。

ソビエシュは、

これは明らかに自分の責任なので

ラスタが心を痛める必要はないと

慰めました。

 

ラスタは、

ソビエシュが約束してくれた

皇后の座と赤ちゃんは

どうなるのかと尋ねました。

 

ソビエシュは、

皇后は変えないと答えました。

するとラスタは、

自分たちの赤ちゃんは

どうなるのかと尋ねましたが

ソビエシュは

どうせ期限付きの約束だったと

断固とした態度を取りました。

その言葉を聞いたラスタは

彼に背を向けて走って行きました。

 

ソビエシュは

ヴェルディ子爵夫人に

ラスタを慰めるよう

指示しようと思いましたが、

いつ夢から覚めるかわからないので、

ナビエとの事にだけ

没頭したかった彼は、

そうするのは止めて

寝室に入りました。

ところが、カルル侯爵が

書類の束を持って現れ、

申し訳なさそうな顔で

急ぎの案件が入って来たので

数件だけ確認して欲しいと

頼みました。

 

ソビエシュは舌打ちしながら、

カルル侯爵が渡した書類に

目を通しました。

夢だから、働かなくてもいいと

思いましたが、

どうしても仕事だけは

放り投げることができませんでした。

 

仕事を終えると、

あっという間に3時間が

過ぎていました。

カルル侯爵は、

ソビエシュの仕事のスピードが

前より速くなったのを

不思議がりました。

 

ソビエシュは、今の自分は、

この時よりも、

経験を積んでいるからだと思い

心の中で笑いましたが、

このような点まで反映されるほど

あまりにも夢が現実的過ぎて

鳥肌が立つほどでした。

 

もし、これが夢ではなく現実ならと

ソビエシュは、希望を抱きましたが

夢を見る度に同じことを願っても、

一度もそれが実現したことは

ありませんでした。

これが現実であることを強く望むほど

目覚めた時に

孤独な現実に直面することになり

辛さが増すので、

これが夢だということを

ずっと思い出す必要がありました。

 

そう考えたソビエシュは、

今、こんなに時間を

無駄にしている場合ではないと思い

夜、再び西宮を訪ねました。

 

しかし、

ソビエシュの訪問を伝えに

寝室の中に入った侍女は、3分後に、

皇后は、もう休んでいると

告げました。

 

ナビエに拒否されたことに

気づいたソビエシュは、

夢の中のナビエにも

嫌われたくなかったので、

彼女の部屋の扉を

こじ開けることはできませんでした。

 

彼は、明日来ると言って

立ち去りましたが、

ナビエの気が変わることを期待して

できるだけゆっくりと

階段を下りました。

しかし、ナビエは

彼を呼びませんでした。

 

ソビエシュは

階段を下り切った後、

窓の下に歩いて行きました。

 

カーテンの間から

かすかに漏れている光を見て、

ソビエシュの頭の中が

真っ白になりました。

現実のあの部屋は

ただ暗いだけの空間でした。

その時、カーテンが

ぱっと横に動いて、

ナビエの顔が現れました。

避ける暇もなく、

ソビエシュはナビエと

目が合ってしまいました。

ナビエの目が、いつもの2倍

大きくなりました。

ソビエシュは、

ぎこちなく口元を上げて

手を振りましたが、2回振る前に

カーテンが閉まりました。


ソビエシュは、

ナビエは、とても怒っていると

苦々しく呟くと、

近くのベンチに座りました。

離婚を途中で止めても、

ナビエはすでに傷ついているので

今さら彼が謝っても、

すぐに納得できないと思いました。


ソビエシュは、

どうせなら、

もう少し前の時間帯の夢を見られたら

良かったのにと思いました。

しかし、この時期に戻ったからこそ

離婚を防げられたのだと

思い直しました。

 

いつ、この夢から

覚めるかわからないけれど、

もうすぐ壊れる夢なら、

少しでも彼女の痕跡が

見える所にいたいと思い

ソビエシュは、

閉じた窓をじっと見つめました。

鋭い悲鳴を聞いて目覚めた

ソビエシュの前で

見知らぬ下女が慌てて跪き、

ここで皇帝が寝ているとは

思わなかったと謝りました。


昨日ソビエシュは、西宮の庭園で、

ナビエの部屋の窓を眺めながら

夢から覚めるのを待っていたけれど

その前に夜が明けました。


冷たい夜の空気を浴びながら

寝たせいで、

肺の中に冷たい空気が

入ったような気がしましたが

まだ自分がここに留まっていることに

驚きました。

 

すると下女の後ろから、ナビエが

冷たい声で自分を呼びました。

彼女は、ソビエシュが

ここで徹夜したことに気づいたのか、

目を見開いて彼に近づくと、

言葉を失ったように

じっとしていました。

 

ソビエシュは

もう少ししてから戻ろうと

思っていたら寝てしまったと

素早く言い訳をしました。

 

ナビエは、

ソビエシュが気楽に来るために

護衛を連れて来なかったことに

眉をひそめました。

 

ソビエシュは、

またナビエに嫌われたと思って

残念そうに笑った瞬間、

ナビエはソビエシュの頬に、

手の甲を当てました。

冷たくて柔らかい手が

彼の頬に触れるや否や

ソビエシュは思わず

泣いてしまいました。

 

涙がナビエの手の甲に触れると、

彼女は手を引っ込め、

ソビエシュを

狂っている男のように見つめました。

f:id:myuieri:20210206060839j:plain

f:id:myuieri:20210206071517p:plain

ソビエシュは

ナビエ様を手放したことを

ずっと後悔していて、

離婚して何年経っても、

ナビエ様を恋しがり、

以前は一瞬で魅了された

ラスタの可憐で可愛そうな姿にも

動じなくなった。

それだけ、ナビエ様のことを

愛していて、彼女を

取り戻したいと

思っているのでしょうけれど

ソビエシュは、

ナビエ様がハインリと再婚して

幸せになった姿を見ています。

ソビエシュがナビエ様と

離婚しなければ、彼女は

その幸せを掴むことができないので

ナビエ様の幸せより

自分の幸せを優先するソビエシュは

相変わらず、自分勝手な男だと

思います。

f:id:myuieri:20210206060839j:plain